DMM TVで大ヒット中のバラエティー『大脱出3』、あなたはご覧になりましたか?
「水曜日のダウンタウン」のプロジューサーや演出を手掛けた藤井健太郎のバラエティー番組の最新作。
ただの脱出ゲームと侮るなかれ。この番組には、視聴者を惑わすような巧妙な仕掛けが随所に散りばめられていて、
人間の醜さと欲をあぶり出します。
出演者には「クロちゃん」、「さらば青春の光」、「ウエストランド井口」など、有名どころの芸人たちが名を連ねています。
今回は、第2話までに隠された違和感を洗い出し、今後の脱出劇を大胆に考察していきます。
この記事を読めば、あなたも『大脱出3』の放送をより楽しむ準備ができます!

同じ『大脱出3』というタイトルのシルヴェスター・スタローン主演のアクション映画もあるけど、そっちじゃないよ
『大脱出』と『大脱出2』は3話まで無料で公開中!
『大脱出』と『大脱出2』は3話まで期間限定で無料で公開中です!
出演者(キャスト)の考察


メインMCは初回からお馴染みの二人です。
- バカリズム
- 小峠英二(バイきんぐ)
バカリズムのコメントで、MCから見ても脱出の仕組みが複雑なことがわかると思います。ここから推測できるのは、3話以降で新しいギミックが出てくることや、2話までに伏線となる仕組みが登場している可能性が高いと思います。
今回も最高の地獄絵図でした。みなさんが追い詰められ崩壊していく様子がおもしろ過ぎて「このままずっと脱出できなければいいのに」とさえ思いました。
ちなみに今回は点と点がつながるだけでなく、つながったと思っていた点がつながっていなかったり、別の点だったりと、構造がさらに進化していて何周も観たくなると思います。


今回脱出を試みる出演者(キャスト)は以下の通り、9名。
- クロちゃん(安田大サーカス)
- 森田哲矢(さらば青春の光)
- 東ブクロ(さらば青春の光)
- みなみかわ
- 高野正成(きしたかの)
- 井口浩之(ウエストランド)
- お見送り芸人しんいち
- みちお(トム・ブラウン)
- 岡野陽一 など



など?
出演者一覧の右下に小さく『ほか』、最後に『など』と書かれている為、今後別の新しい出演者が登場する可能性が高いと考えます。
内容の構成、あと何話あるか
今度は壁に埋められたクロちゃん
スケールアップした特殊な場所に閉じ込められた芸人たち
バラエティー史上、もっとも難解で過酷な場所から脱出できるのか!?
そしてこれが最後の脱出となるのか!?
シリーズお馴染みのバカリズム&小峠英二が過酷な企画に挑む芸人たちを見届ける!
大脱出1、大脱出2は共通して各芸人が小さな部屋に閉じ込められていて、脱出して大きな場所に集合する構成です。
2話まででまだ部屋から脱出できていませんが、「スケールアップ」という単語から前作までと同じく、小部屋を脱出したあとは大きな場所に芸人が集合してさらなる脱出を試みると考えられます。
また、前作のスリーズでは、全て6話で完結しています。そのため、最低でも6話構成である可能性が高いです。
クロちゃん
例によってビジュアルや宣伝ではクロちゃんが主役かのような扱いとなっていますが…
実際はメインでもなんでもないし、シリーズを追うごとにその出演シーンもしっかり短くなっています。
なので、クロちゃんが苦手な方も是非。
クロちゃんと関連した伏線はあまりないということでしょうか…。
クロちゃんの場所は壁しか見えませんが、以下の場所を満たす場所になります。一般的なセットでは難しいスケールですので倉庫などの大掛かりなセットを設置できる場所ということになります。
- 照明が上から当たっている
- 声が反響している
- 大きな壁が設置されている
ちなみにクロちゃんを挟む壁は、割れ目から推測するにパネル3枚で挟んであるように見えます。脱出する手がかりがまだないことから、前作シリーズまでのように自力ではなく他の芸人が協力して壁を外すことになると思います。または新しく自力で脱出する何かか出てくるか…。



壁が高いのは最初に気づくはずですが、編集で後ろに流したが演出のどちらかでしょうか…あれは最初に流してほしかった…
さらば青春の光
部屋の監視カメラはリアルタイムで操作してるか追跡タイプが映像から見てとれます。つまりスタッフが常時監視していることの裏返しです。当然ですね。
射的のコルクは打ったあと手元に戻らないようになっています。台の後ろに設定してあるローラーの接続部に糸を張ったように穴が空いているのが映像から分かります。
一方でコルクが反射して戻ってくることがありました。スタッフのシミュレーション不足でしょうか。一見、ライターも落ちそうな幅になっていますが、ライターを立てないと落ちない幅になっていて森田は無事ゲットしていました。ここよく考えているなと感心しました。
みちお、岡野陽一
単語は詳細なルールがなく、「かりやざきしょうご」や「えんとつまちのプペル」、「さっぽろだいがく」などの固有名詞を入れていることから判定は結構甘いのではないかと思います。もし固有名詞がダメならみちおの精神が持ちそうにありません。
また、岡野が「目隠しして、車乗って、トイレ行きますもなかった」的な発言をしています。目隠しをとってから誰がいるのか発言しているのは「外すまで話さない」的な指示を受けているか、芸能人特有の演出の可能性があります。
時系列はどうなってる?
2話の最後で皆が同じ部屋にいるのでは?という展開がありました。
クロちゃん以外の芸人が同じ部屋として、ウエストランド井口から、さらば青春の光について言及がなかったので以下のような順番ではないかと思います。
- みちお、岡野
- しんいち、ウエストランド井口
- みなみかわ、きしたかの高野
- さらば青春の光
今なら無料で見れて1050円分貰える





DMM TVから限定招待コードを発行して貰ったのでよければ使ってください
今ならDMM TVがDMMプレミアムで14日無料でお試しできて、登録だけで500円分選べるペイ+550ポイントの1050円分が貰えます。


紹介コードは下のページから登録して、DMMプレミアム登録完了画面から入力できます。
※クレジット決済またはキャリア決済での登録が対象となるので気を付けてください。
↓こちらのページから登録すると特典の対象になります。


まとめ
いかがでしたでしょうか。今回は『「大脱出3」2話まで考察』をお届けました。
今後の放送では、参加者同士の裏切りや罵倒、そして争いなど、人間の欲望が映し出されることと思います。この番組を通して「人間は追い詰められるとここまで醜くなる」という、現代社会への痛烈な皮肉を込めているのだとも。



3話を見るの楽しみです